1月5日(水) 13時開演 能 「松尾」 武田 孝史 狂言 「筑紫奥」 善竹大二郎 1月8日(土) 13時開演 狂言 「魚説法」 三宅 右近 能 「龍虎」 粟谷 明生 1月14日(金) 13時開演… 続きを読む 国立能楽堂1月公演
国立能楽堂
12/25、26 「第六回 善之会」「第七回 善之会 特別公演」
第六回 善之会 2021年12月25日 (土)14:00開演 狂言「蛸」 善竹大二郎 狂言「菌」 善竹大二郎 ほか、小舞、仕舞、素囃子など 2021年12月26日 (日)14:00開演 狂言 「二九十八」 善竹大二郎… 続きを読む 12/25、26 「第六回 善之会」「第七回 善之会 特別公演」
12/15 則重則秀の会
2021年12月15日 (水)18:00開演 狂言「鍋八撥」 山本則秀 狂言「八句連歌」 山本東次郎 会場: 国立能楽堂 《大蔵流狂言 山本家 ホームページ》 お知らせ – 大蔵流狂言 山本家 –… 続きを読む 12/15 則重則秀の会
国立能楽堂12月公演
12月1日(水) 13時開演 狂言 「樽聟」 高野 和憲 能 「代主」 井上 裕久 12月11日(土) 13時開演 狂言 「伯母ヶ酒」 大藏彌太郎 能 「巻絹」 佐野 由於 12月17日(金) 17時30分開… 続きを読む 国立能楽堂12月公演
国立能楽堂企画展「小道具から見る能」
国立能楽堂の令和3年度企画展「小道具から見る能」が、国立能楽堂資料展示室で開催されている(12月23日まで、開室時間午前11時~午後5時、月曜休室、入場無料)。 観世宗家、金春宗家、宝生宗家所蔵の貴重な小道具をはじめ、法… 続きを読む 国立能楽堂企画展「小道具から見る能」
国立能楽堂11月公演
11月10日(水) 13時開演 狂言「無布施経」小笠原 由祠 能 「忠度」 塩津 哲生 11月13日(土) 13時開演 狂言「寝音曲」 井上松次郎 能 「初雪」 金春 安明 11月19日(金) 17時30分開演 狂言… 続きを読む 国立能楽堂11月公演