神戸女子大学古典芸能研究センターでは、展示「翁・千歳・三番叟 〜寿ぎの舞〜」を開催している。 翁を中心に、寿福延年の芸能(式三番)で共に登場する「千歳」「三番叟」をとりあげ、古典芸能研究センター所蔵のさまざまな資料で紹介… 続きを読む 神戸女子大学古典芸能研究センター 令和7年展示「翁・千歳・三番叟 〜寿ぎの舞〜」
神戸女子大学古典芸能研究センター
神戸女子大学古典芸能研究センターによる連続講座「『伝説・物語の神戸を歩く』を読む」
神戸市立中央区文化センターでは今秋、神戸女子大学古典芸能研究センターの協力で連続講座を開講する。伝説や物語に描かれた神戸はどのようなイメージなのか、さらに古典芸能ではそれをどのようにデフォルメしているのか。古典芸能研究セ… 続きを読む 神戸女子大学古典芸能研究センターによる連続講座「『伝説・物語の神戸を歩く』を読む」
企画展「華麗なる能扇の世界〜江戸時代の復元を中心に〜」
神戸女子大学古典芸能研究センターでは、令和6年企画展として、6月28日(金)まで能楽の扇を紹介する展示を開催中。消耗しやすい能扇は古い時代のものが残りづらく、今回江戸時代の扇の復元を中心に、貴重な能扇と扇に仕立てる前の扇… 続きを読む 企画展「華麗なる能扇の世界〜江戸時代の復元を中心に〜」