令和3年3月に皇居外苑で3日間にわたり開催された日本博皇居外苑特別公演「祈りのかたち」。荒天のため中止となった2日目の演目を中心に国立能楽堂で再演しました。
源氏に伝わる刀剣「膝丸」にまつわる能「土蜘蛛」のほか、様々な能・狂言の【かたち】をご覧いただきます。特に「土蜘蛛」は新たに考案された小書(特殊演出)「眷属出之伝」で上演、土蜘蛛の精が複数登場して縦横に活躍し、蜘蛛の糸が舞台全体を覆います。
また、間狂言「ササガニ」は山本東次郎家では今回が初演となりました。 そのほか、上演が大変珍しい一調「曙」と脇仕舞「羅生門」、さらに江戸城で毎年正月に行われた「謡初」ゆかりの「東北」の舞囃子、狂言ならではの歌謡の数々が楽しめる「呼声」と、初心者見巧者どちらのお客様も楽しめる必見の舞台をダイジェストでお楽しみください。(「国立劇場YouTubeチャンネル」より)
配信URL
https://www.youtube.com/watch?v=PPzojZp7cms
(国立劇場YouTubeチャンネル) ほか
一調 「曙」
金春安明・大倉源次郎
脇仕舞 「羅生門」
宝生欣哉(下掛宝生流)
舞囃子 「東北」
金剛永謹(金剛流)
狂言 「呼声」
山本東次郎(大蔵流)
能 「土蜘蛛 入違之伝・白頭・眷属出之伝・ササガニ」
観世銕之丞・実改メ 梅若桜雪(観世流)
【国立能楽堂 詳細ページ】
本日より無料配信開始!「国立能楽堂特別公演 ◎祈りのかたち」ダイジェスト映像 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会 (jac.go.jp)