2/16・17 日本の植物に触れる芸術文化と生活に関する展示会主催 第1回 展示会“これ、誠に得たりし 花なるが故に…”

【詳細はこちら】 https://www.playknotjapan.com/ (展示会特設ホームページ) 開催日:2023年2月16日(木)・17日(金) 10時~16時30分会場:横浜三渓園内「旧燈明寺本堂(重要文化… 続きを読む 2/16・17 日本の植物に触れる芸術文化と生活に関する展示会主催 第1回 展示会“これ、誠に得たりし 花なるが故に…”

三井記念美術館 「国宝 雪松図と吉祥づくし 〜幸せ運ぶアートの宝船〜」展

三井記念美術館(東京都中央区)では、令和5年1月28日(土)まで、「国宝 雪松図と吉祥づくし ~幸せ運ぶアートの宝船~」展を開催している。 同館のコレクションを代表する国宝「雪松図屏風(ゆきまつずびょうぶ)円山… 続きを読む 三井記念美術館 「国宝 雪松図と吉祥づくし 〜幸せ運ぶアートの宝船〜」展

【公演情報】新作能『媽祖』が劇場版として再演

2022年4月2日にクラウドファンディングで実現した新作能『媽祖』(企画・指揮および節付・補綴:片山九郎右衛門、原作・台本:玉岡かおる)が、2023年1月15日(日)14時より小田原三の丸ホールで「劇場版」として再演され… 続きを読む 【公演情報】新作能『媽祖』が劇場版として再演

8/10 人間国宝によるお話と実演「祈りの表現 能楽と琉球舞踊」 

むすびの会20周年記念事業 祈りの表現 能楽と琉球舞踊 | むすびの会 日本伝統芸能教育普及協会 (musubinokai.org) 〇日時:令和4年8月10日(水)     14:00(開場13:30) 〇場所:銕仙会… 続きを読む 8/10 人間国宝によるお話と実演「祈りの表現 能楽と琉球舞踊」 

国立能楽堂特別企画公演 復曲『賀茂物狂』と特別講座

国立能楽堂が2012年より行なう、作品の演出や解釈を新たな視点でとらえるシリーズ〈能を再発見する〉として、今回は観世流の『賀茂物狂』が復曲される。 現在、同曲は、宝生・金剛・喜多の三流で現行曲となっているが、各流とも女に… 続きを読む 国立能楽堂特別企画公演 復曲『賀茂物狂』と特別講座

5/29 開館40周年記念 熱海座 マルタ・アルゲリッチ&人間国宝 大槻文藏 スペシャル公演  バッハ・パルティータ×能舞の饗宴

2022年5月31日(火) 16時開演 L.v.ベートーヴェン/3つのピアノ四重奏曲 第3番 WoO36-3ハ長調   マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)   大宮 臨太郎(ヴァイオリン)   坂口 弦太郎(ヴィオ… 続きを読む 5/29 開館40周年記念 熱海座 マルタ・アルゲリッチ&人間国宝 大槻文藏 スペシャル公演  バッハ・パルティータ×能舞の饗宴

5/24-29 能楽写真と能面の展示「打つ 舞う 撮る  能が描く明と暗」

会期:2022年5/24(火)~5/29(日)11時~18時    ※25、29日は17時まで 会場:東京 鳩居堂 3階画廊 (東京都中央区銀座5丁目7-4) 《鳩居堂画廊ホームページ》 鳩居堂画廊|鳩居堂 お香、書画用… 続きを読む 5/24-29 能楽写真と能面の展示「打つ 舞う 撮る  能が描く明と暗」

【オンライン講座】少しだけ深く読み解く「詩劇としての能」01-『井筒』のすべて-

担当講師:天野文雄(京都芸術大学舞台芸術研究センター所長) 第1回 5月11日(水)19:00~21:00 『井筒』を理解するための基礎  第2回 5月25日(水)19:00~21:00 『井筒』の詞章をめぐって 第3回… 続きを読む 【オンライン講座】少しだけ深く読み解く「詩劇としての能」01-『井筒』のすべて-