コンテンツへスキップ
能楽マガジン Noh +(ノープラス)

能楽マガジン Noh +(ノープラス)

  • Facebook
  • note
  • Instagram
  • Twitter
  • youtube
  • 友だち追加
  • Top
  • 情報
    • ニュース
    • 公演情報一覧
    • NHK放送予定
    • 催し案内
  • 連載
    • エッセイ
    • 能楽を支えるモノと技/田村民子
    • 曲の解釈と謡い方/三宅秔一
  • インタビュー
  • Noh+について
  • お問い合わせ

投稿者: Noh+編集部

【書籍紹介】 舞台のかすみが晴れるころ

著者/有松遼一価格/¥2700+税発行/ちいさいミシマ社判型/四六判変形仮フランス装ページ数/208ページ+特別寄稿集32ページ装丁/いわながさとこ発刊日/2022年03月15日ISBN/978-4-909394-65-… 続きを読む 【書籍紹介】 舞台のかすみが晴れるころ

投稿日: 2022年3月25日
カテゴリー: ニュース、情報 タグ: 書籍紹介

【書籍紹介】 梅は匂ひよ 桜は花よ 人は心よ

著者/野村幻雪編/笠井賢一価格/¥3200+税発行/藤原書店判型/四六判上製本ページ数/336ページ+カラー口絵16ページ発刊日/2022年2月ISBN/978-4-86578-337-7 C0095 2021年8月に急… 続きを読む 【書籍紹介】 梅は匂ひよ 桜は花よ 人は心よ

投稿日: 2022年3月25日
カテゴリー: ニュース、情報 タグ: 書籍紹介

【書籍紹介】 宗教芸能としての能楽

編/高橋悠介価格/¥3000+税発行/勉誠出版判型/A5判並製本ページ数/280ページ発刊日/2022年1月25日ISBN/978-4-585-32511-6 C1314 能作品には、中世の寺社のありようや、信仰、学問、… 続きを読む 【書籍紹介】 宗教芸能としての能楽

投稿日: 2022年3月25日
カテゴリー: ニュース、情報 タグ: 書籍紹介

4/10 能に親しむ-観世流-

2022年4月10日(日)15時開演 能「舎利」  岡庭 祥大  ほか仕舞 会場: セルリアンタワー能楽堂 《セルリアンタワー能楽堂ホームページ》 能に親しむ-観世流- | セルリアンタワー能楽堂 (ceruleanto… 続きを読む 4/10 能に親しむ-観世流-

投稿日: 2022年3月24日
カテゴリー: 情報 タグ: セルリアンタワー能楽堂

4/24 喜多流 自主公演(四月)

2022年4月24日(日)12時開演 能 「小袖曽我」  佐藤 陽 狂言「秀句傘」   三宅 右矩 能 「西行桜」   粟谷 明生 能 「綾鼓」    長島 茂  ほか仕舞 会場: 喜多能楽堂 《喜多能楽堂ホームページ》… 続きを読む 4/24 喜多流 自主公演(四月)

投稿日: 2022年3月24日
カテゴリー: 情報 タグ: 喜多流

4/24 金剛定期能 特別公演(四月)

2022年4月24日(日) 15時開演  狂言「雁礫」  茂山 七五三 能 「安宅」  金剛 永謹 会場:金剛能楽堂 《 金剛 能楽堂ホームページ》 公演のご案内|金剛能楽堂 (kongou-net.com)

投稿日: 2022年3月24日
カテゴリー: 情報 タグ: 金剛定期能、金剛流

4/9 妙妙大和 能『采女うねめ』~春日・初瀬・三輪の神秘~

2022年4月9日(土) 14時開演  能「采女」  味方 玄 会場:大津市伝統芸能会館 《大津市伝統芸能会館 ホームページ》 公演・イベント情報|大津市伝統芸能会館 (otsu-dengei.jp)

投稿日: 2022年3月23日
カテゴリー: 情報

4/10 四月 宝生会 月浪能特別会

2022年4月10日(日) 13時開演 能 「国栖」     宝生 和英 狂言「土筆」     山本 東次郎 能 「鸚鵡小町」   小林 与志郎  能 「道成寺」    金森 隆晋  ≪宝生会ホームページ≫ 4月月浪能特… 続きを読む 4/10 四月 宝生会 月浪能特別会

投稿日: 2022年3月22日
カテゴリー: 情報 タグ: 宝生流、月浪能

4/3 金春会定期能(四月)

2022年4月3日(日) 12時30分開演 能 「俊寛」  山井 綱雄 狂言「謀生種」 野村 萬 能 「東北」  本田 光洋 能 「鵜飼」  政木 哲司 会場:国立能楽堂 《金春円満井会ホームページ》 演能案内 &#82… 続きを読む 4/3 金春会定期能(四月)

投稿日: 2022年3月22日
カテゴリー: 情報 タグ: 国立能楽堂、金春会定期能、金春流

国立能楽堂 四月公演

2022年4月6日(水) 13時開演 狂言「通円」     山本 東次郎 能 「八島」     長島 茂 2022年4月9日(土) 13時開演 狂言「止動方角」    野村 万蔵 能 「車僧」      山階彌右衛門(※… 続きを読む 国立能楽堂 四月公演

投稿日: 2022年3月22日
カテゴリー: 情報 タグ: 国立能楽堂

投稿のページ送り

新しい投稿 ページ 1 … ページ 29 … ページ 41 過去の投稿

広告

  • ひとつのはな20260307

最近の投稿

  • 曲の解釈と謡い方【二、修羅物】(8)
  • 飛鳥山薪能で渋沢栄一翁を主人公とした新作能 顕彰能「青淵(せいえん)」
  • NHK放送予定 2025年11月
  • 訃報 佐藤章雄 師
  • 【書籍紹介】新刊『能に描かれる愛のかたち』著者・松村栄子氏インタビュー

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

公演情報一覧

カテゴリー

  • 情報
    • NHK放送予定
    • ニュース
    • 催し案内
  • 連載
    • 曲の解釈と謡い方/三宅秔一
    • 能楽を支えるモノと技/田村民子
  • 鑑賞
    • インタビュー

檜書店のWeb Magazine
能楽マガジン Noh +(ノープラス)

  • Facebook
  • note
  • Instagram
  • Twitter
  • youtube
  • 友だち追加
Copyright © 2021 - 2025 檜書店 All rights reserved.