光学硝子舞台のある場所 ~江之浦測候所の自然と芸術の調和「夏至光遥拝」ライブ配信~

海にせり出した硝子の舞台。写真や映像でご覧になった方も多いのではないだろうか。最近では4月にクラウドファンディングで行われた新作能「媽祖(まそ)」のプロモーション映像でも登場した。ここは小田原市にある小田原文化財団 江之… 続きを読む 光学硝子舞台のある場所 ~江之浦測候所の自然と芸術の調和「夏至光遥拝」ライブ配信~

【書籍紹介】 〈重衡〉上演資料

内容/能〈重衡〉小考・〈重衡〉初演時謡本価格/¥1,000(税込み)発行/檜書店判型/A5判並製本ページ数/48ページ発行日/2022年6月9日協力/高橋悠介・橋の会 番外曲〈重衡〉(別名〈笠卒都婆〉)は、平重衡が父清盛… 続きを読む 【書籍紹介】 〈重衡〉上演資料

訃報:髙橋章師

シテ方宝生流、髙橋章(たかはし あきら)師が、2022年4月16日に肺炎のため逝去された。享年87。葬儀は親族のみにて執り行われた。 髙橋師は1934年、髙橋進の長男として東京に生まれる。17世宝生九郎重英、18世宝生英… 続きを読む 訃報:髙橋章師

梅若実師、雪号および老分の称を許され「梅若桜雪(ろうせつ)」に

2022年4月25日、観世清和宗家は梅若実師へ永年の功績を称え、「雪」の一字と老分(ろうぶん)の称を差し許すと発表された。 今後、実師は「桜雪(ろうせつ)」と名乗られる。近年では片山幽雪師、関根祥雪師、野村幻雪師へ授与さ… 続きを読む 梅若実師、雪号および老分の称を許され「梅若桜雪(ろうせつ)」に

国立能楽堂4月「千利休生誕五百年」ではさまざまなコラボレーション企画を実施

国立能楽堂では、月間特集「千利休生誕五百年」と題して、利休や茶道にゆかりの能と狂言を取り上げている。 この特集に合わせて国立能楽堂では様々な企画が開催中である。 千利休在判の花入を展示 ロビー広間に利休本人の花押が黒漆で… 続きを読む 国立能楽堂4月「千利休生誕五百年」ではさまざまなコラボレーション企画を実施

能 狂言『鬼滅の刃』能楽の上演様式「五番立て」で上演

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4月5日(火)10時より、「能 狂言『鬼滅の刃』」の制作発表会が行われ、監修の大槻文藏、演出・出演の野村萬斎、補綴の木ノ下裕一、出演の大槻裕一の各氏が登壇し、本作品についてそれぞれの立場でコメントした。 その中で、本公演… 続きを読む 能 狂言『鬼滅の刃』能楽の上演様式「五番立て」で上演

能 狂言『鬼滅の刃』の出演者・配役、ポスターが公開

「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴氏による漫画『鬼滅の刃』が、野村萬斎師の演出・出演により能 狂言化される。このたび吾峠氏が特別に描きおろしたポスターが公開された。 能 狂言『鬼滅の刃』は、 演出・出演:野村萬斎… 続きを読む 能 狂言『鬼滅の刃』の出演者・配役、ポスターが公開