能 狂言『鬼滅の刃』の出演者・配役、ポスターが公開

「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴氏による漫画『鬼滅の刃』が、野村萬斎師の演出・出演により能 狂言化される。このたび吾峠氏が特別に描きおろしたポスターが公開された。 能 狂言『鬼滅の刃』は、 演出・出演:野村萬斎… 続きを読む 能 狂言『鬼滅の刃』の出演者・配役、ポスターが公開

能×歌舞伎「二つの世界の狐」観世三郎太、坂口貴信、中村壱太郎、中村児太郎の各師の公演にかける思い

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「伝統芸能フェスティバル 能×歌舞伎『二つの世界の狐』」が、3月27日(日)観世能楽堂で行われる(第一部 11時開演/第二部 15時開演)。公演に先立ち、出演の観世三郎太、坂口貴信、中村壱太郎、中村児太郎の各師が公演にか… 続きを読む 能×歌舞伎「二つの世界の狐」観世三郎太、坂口貴信、中村壱太郎、中村児太郎の各師の公演にかける思い

第43回松尾芸能賞大賞に、野村萬斎師

第43回松尾芸能賞が2月14日に発表され、能楽界から狂言方和泉流の野村萬斎師が大賞に選ばれた。松尾芸能賞は「日本の伝統ある劇場芸能を振興し、もって我が国独自の文化、芸能の保存及び向上に寄与することを目的とし、各種演劇演技… 続きを読む 第43回松尾芸能賞大賞に、野村萬斎師

ユネスコ無形文化遺産 特別展 「体感!日本の伝統芸能 ─歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界─」

DSC_0159

3月13日(日)まで東京国立博物館 表慶館にて、ユネスコ無形文化遺産 特別展「体感!日本の伝統芸能 ─歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界─」が「日本博」及び「日本美を守り伝える『紡ぐプロジェクト』」の一環として開催され… 続きを読む ユネスコ無形文化遺産 特別展 「体感!日本の伝統芸能 ─歌舞伎・文楽・能楽・雅楽・組踊の世界─」

【インタビュー】 日本全国 能楽キャラバン!開催中 〜観世銕之丞師に聞く〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年7月より、日本全国 能楽キャラバン!公演が各地で開催されているが、この一連の公演はすべて能楽協会の主催または共催で実施されている。このたびのキャラバン公演のことなどについて、能楽協会理事長の観世銕之丞師にお話を… 続きを読む 【インタビュー】 日本全国 能楽キャラバン!開催中 〜観世銕之丞師に聞く〜

【速報・受賞】第43回観世寿夫記念法政大学能楽賞に、松岡心平氏、野村萬斎師、第31回催花賞に、三宅右近師と日本ろう者劇団

観世寿夫記念法政大学能楽賞 受賞者 松岡心平(まつおか しんぺい)氏 贈呈理由:氏は多年にわたり能楽の研究・普及の両面において活躍し、多くの後進も育ててきた。特に、本年刊行の『観世文庫所蔵能楽資料解題目録』は、氏が観世宗… 続きを読む 【速報・受賞】第43回観世寿夫記念法政大学能楽賞に、松岡心平氏、野村萬斎師、第31回催花賞に、三宅右近師と日本ろう者劇団